お金を稼ぐこと

こんにちは。5月の後半の数日間は異常なほどの眠気に襲われておりました。

ハッピークリエイトの右京です。


先日の雨が過ぎたあたりから調子が回復してきました。

それに伴い、なんとなく自分の中や周りの流れも変わったような感覚を感じています。

あの雨でいろいろ浄化されたんやなぁと個人的に感じてます。


月が変わって6月初日、

あるイベントの出店販売のお手伝いへ行ってきました。

ほんとは行く予定だった妻が行けなくなり、急遽、助っ人で私が行くことに。

自慢にもならないけど、この方コンピュータ仕事一本でやってきたので、接客販売経験は皆無な私。そんなんで務まるものか、大丈夫かなぁといささか不安な気持ちでしたが、やるからには妻のメンツも壊さないように頑張ろうという思いで行ってきました。


今回は某スタジアムのゲーム開始前に来るお客様がターゲットで、売る時間も試合が始まるまでの3〜4時間が勝負ということ。

一連の流れは軽く説明を受けたものの、最初にやってきた2〜3組のお客様を相手に接客してみましたが、注文を聞いて金額計算してお釣りを渡す、ただこれだけの作業のはずが、すぐにテンパってしまい何が何やら分からない状態になりました(^◇^;)

3組程度でこれじゃあ列が出来てきた時に絶対対応仕切れんと思って、正直にその旨を伝えると、出来上がったものを袋に詰めてお客様に手渡すという比較的簡単なところに配置を変えてもらいました。

しかし、それでも数あるメニューからどんどん出来上がってくる注文の品を、順番通りに、手早く詰めて手渡すという作業は、自分にとってはかなりのマルチタスクな作業でした。

その上、手先が不器用ということもあって、袋が綺麗に開かないなど手間取ってばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

途中からは事前に準備していたご飯もなくなってきた頃、裏にまわって丼にご飯を詰めるという作業に移って、とにかくひたすらご飯を詰めることに専念していました。

気がつくと外も薄暗くなっていて、あっという間の3時間がすぎていました。

今回の出店のメニューが結構高価なものだったし、普段自分が外から見てる分には、そんなにお客が来てるように感じてなかったので、正直侮ってました。

実際、どれだけの利益があったのか、なかったのかはわかりませんが、

お金を稼ぐって大変なことなんだなぁ、と、今更ながらに実感した1日でした。

ユーチュー部支援用まとめブログ【8appy-cre8】

ごろっぴあ ユーチュー部員の動画をまとめてます。応援よろしくお願いします。happy を create する【8appy-cre8】

0コメント

  • 1000 / 1000